世界一の天体望遠鏡

健伸

2010年04月07日 10:42

一般人が覗いて見る事が出来る最大の天体望遠鏡があるのが、『西はりま天文台』です。兵庫の作用町に有ります。
毎年恒例に成ったセミナーのゲストで行って来ました

お昼にセミナーで、夜は、観望会です。
直径2メートルの天体望遠鏡から見える星々は、とても神秘的に輝いています。

いつもよりも良いお天氣で満天の星空で、今年も土星は、『串団子』に見えました

作用町名物の『ホルモン焼うどん』も毎年恒例に成って、今年も違うお店で食べて来ました。

それぞれのお店で味わいが違いますから、次も違うお店で食べて見たいと思います

『宇宙から自分を見つめ直すセミナー』は、おおいに盛り上がりました(^_^)v

夢を小野田健伸


関連記事