大失敗
今日は、息子の彼女がビラーゴを買ったので、息子と三台で近くをツーリングに行きました
信楽方面に行く予定でまずはミホミュージアムに向かいました。
現地に行くと、休館でした。
あらーと言う事でUターンをしようとした時カナリの坂道にビビりながら回転しかけて…
バッタリ転々…
トホホ(>_<)
ブレーキレバーがペッキリ、ミラーがグニャリ(;_;)
情けない事に、胸ポケットに入れたiPhoneで録画中だったので、一部始終見る事が出来ました。
後で見ると笑えるのですが、ヘコんだ〜
氣を取り直して直ぐしたのレストランで食事、700円のランチがバッチリ美味しかった
信楽まで走り、足湯の有るレストランへ。
タヌキ(置物)と一緒にのどかな景色を見ながら、のんびり漬りました。
氣持ち良かった〜
出て、ジェラートを食べて出発
大石から宇治川ラインを走り、天瀬ダム手前で二輪通行禁止になるので、Uターン(今度は大丈夫)大石から、匠壽庵に行きました。
ここは、美味しい和菓子のお店が有るのですが、小川の側にカフェが有るのですが、涼しげで良い雰囲気の所なんです(バイクでは、必ずよる所)
大雪かき氷を食べて涼しくなり大満足。
近場のツーリングでしたが、息子も彼女も喜んでくれて楽しかったです。
帰って直ぐに二輪館に行きバックミラーを交換、ブレーキレバーは取り寄せてもらう事に。
アクシデントは有りましたが、幸せな一日でした
これから、季節が良くなるのでツーリングの回数を増やしたいと思います
一緒に行こうと思う人連絡下さいね
夢を小野田健伸
関連記事