大失敗
2010年09月01日
今日は、息子の彼女がビラーゴを買ったので、息子と三台で近くをツーリングに行きました

信楽方面に行く予定でまずはミホミュージアムに向かいました。
現地に行くと、休館でした。
あらーと言う事でUターンをしようとした時カナリの坂道にビビりながら回転しかけて…
バッタリ転々…
トホホ(>_<)
ブレーキレバーがペッキリ、ミラーがグニャリ(;_;)
情けない事に、胸ポケットに入れたiPhoneで録画中だったので、一部始終見る事が出来ました。
後で見ると笑えるのですが、ヘコんだ〜

氣を取り直して直ぐしたのレストランで食事、700円のランチがバッチリ美味しかった

信楽まで走り、足湯の有るレストランへ。
タヌキ(置物)と一緒にのどかな景色を見ながら、のんびり漬りました。
氣持ち良かった〜
出て、ジェラートを食べて出発

大石から宇治川ラインを走り、天瀬ダム手前で二輪通行禁止になるので、Uターン(今度は大丈夫

ここは、美味しい和菓子のお店が有るのですが、小川の側にカフェが有るのですが、涼しげで良い雰囲気の所なんです

大雪かき氷を食べて涼しくなり大満足。
近場のツーリングでしたが、息子も彼女も喜んでくれて楽しかったです。
帰って直ぐに二輪館に行きバックミラーを交換、ブレーキレバーは取り寄せてもらう事に。
アクシデントは有りましたが、幸せな一日でした

これから、季節が良くなるのでツーリングの回数を増やしたいと思います

一緒に行こうと思う人連絡下さいね





Posted by 健伸 at 02:57│Comments(5)
│出来事
この記事へのコメント
本当に!怪我なくよかったです。
直ぐに立ち直った、KENさんも、V-MAXも凄いです!素敵
直ぐに立ち直った、KENさんも、V-MAXも凄いです!素敵

Posted by ホオ・ポノポノ at 2010年09月01日 09:47
ホオ・ポノポノさん
ありがとう
今回は、何か大丈夫でした。
バイクは、かなり覚悟しているので、謙虚なのかもです。
ありがとう

今回は、何か大丈夫でした。
バイクは、かなり覚悟しているので、謙虚なのかもです。
Posted by 健伸 at 2010年09月01日 10:02
謙虚さが鍵ですかぁ
全てに謙虚さが、キーポイントですね


Posted by ホオ・ポノポノ at 2010年09月02日 05:11
MIHOミュージアムはうちもよく行きます。
たしかに休刊時期が多いですね。
春のしだれ桜の咲く時期とかがお勧めです。
最近またバイクにすごく乗りたくなってきました。
空冷のCBとか欲しいです。
たしかに休刊時期が多いですね。
春のしだれ桜の咲く時期とかがお勧めです。
最近またバイクにすごく乗りたくなってきました。
空冷のCBとか欲しいです。
Posted by だんなさん at 2010年09月03日 10:19
だんなさん
お元氣ですか
コメントありがとうございます。
ぜひ又バイク乗って下さいな、仲間が居ないと一人出走るのは…
って成るので、よろしく
暑い日続きますがお身体大切に。
お元氣ですか

コメントありがとうございます。
ぜひ又バイク乗って下さいな、仲間が居ないと一人出走るのは…
って成るので、よろしく

暑い日続きますがお身体大切に。
Posted by 健伸 at 2010年09月03日 11:31