ワカサギ釣り

2/26に、ワカサギ釣りに行きました(*´▽`)ノ

滋賀県は、余呉湖が良い釣り場で、足場の良い桟橋があり手軽に誰もが釣る事が出来る様に整備されています。
1300円の入園料で一日楽しめます。

当日は、暖かく手袋も要らないぐらいで、お昼前に着いたのですが釣れ止まる前で、つれにくい時間帯もポイントを探せばポツポツ釣れ、3時ごろには簡単に連れる時間もありと楽しめました。

2人で120匹ぐらいの釣果ですからそこそこ釣れました。

何でわざわざ寒い中を釣りに行くのだろうと思われるかもしれませんが、寒いほどワカサギが群れるので釣りやすいのと、何より食べて美味しい(*´∀`*)

天ぷらにして、カテキン塩で食べると抜群なんです(。→∀←。)

ぜひ一度体験してみてください、やってみたい人はおしえますので!
ワカサギ釣り


同じカテゴリー(釣り歩き(*´▽`)ノ)の記事画像
レコード記録更新
楽しい海上釣り堀(^-^)/
やっぱりバス釣りは楽しい(^o^)/
岬のサンクスに行って来ました。
海上釣り堀日記JIS+752A
とっとパーク小島に行って来ました。
同じカテゴリー(釣り歩き(*´▽`)ノ)の記事
 レコード記録更新 (2015-11-05 00:45)
 楽しい海上釣り堀(^-^)/ (2012-04-13 13:54)
 やっぱりバス釣りは楽しい(^o^)/ (2011-03-30 19:23)
 岬のサンクスに行って来ました。 (2011-01-23 21:43)
 海上釣り堀日記JIS+752A (2010-12-29 00:21)
 とっとパーク小島に行って来ました。 (2010-10-08 02:34)


この記事へのコメント
いつもお世話になっております。
あしだです。

先生らしくてとってもすてきなブログですね!

「ここをこうしたら良くなるってとこがあれば
教えて」との事でしたが、

強いて申し上げますと、

イカとおすしの写真を回転してください、くらいです!
Posted by eco at 2009年03月07日 23:10
ecoさん
あはは、ありがとうです。
あの写真は、携帯から送ったら3枚続いてしまってうまく出来なかったんです。
また、感想なんかや、質問などよろしくです(*´▽`)ノ
Posted by 健伸 at 2009年03月08日 01:56
ワカサギのてんぷら・・・
食べたい((*゚Д゚)ゞデシ!
つってみたい((*゚Д゚)ゞデシ!
教えてほしい((*゚Д゚)ゞデシ!
Posted by yumi at 2009年03月08日 20:45
ワカサギは何であんなに美味しい(⌒0⌒)/~~それにどんどん釣れたら楽しい寒いのがたまに傷。今年はあったかで良いですよ。でも桟橋は、余呉湖の中、中から雪の積もった山々を見るのも気持ち良いんですよ\(^_^)(^_^)/
明日いくかも?です?
Posted by ホ・オポノポノ at 2009年03月09日 09:48
yumiさん
3月イッパイまで行けます。
明日3/10に息子を連れて行きます。
良かったらお供しますよ、竿は手ずくりのなんですよ(*´∀`*)
食べたら美味しい。
Posted by 健伸健伸 at 2009年03月10日 00:54
3/10残念ながら仕事してました・・・
今も実は深夜勤務中・・・
行ける機会があればいいなぁ。。。
Posted by yumi at 2009年03月11日 03:10
yumiちゃん
夜中に仕事なんですね、頑張って下さいね
機会があれば、釣りに行きましょう(^o^)/
Posted by 健伸 at 2009年03月11日 03:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。